【鳥取県倉吉市】イベント情報
PICK UP!イベント
倉吉が誇る「ものづくり」を体験する日帰りツアー(3.14)
「ものづくり」に関わる様々な技術を体験する日帰りツアー。
体験を通して「ものづくり」の面白さや難しさを知り、その技術を守る「人」に出会い、日本文化に触れる1日。
倉吉ポップカルチャーフェスティバル(3.22〜23)
近年、全国から倉吉市まで多くの方に来訪頂けるきっかけとなっている「ポップカルチャー」をさらに盛り上げるために、鳥取県中部で盛り上がっている各コンテンツに関連するブース出展やステージイベント、展示、体験会、町周遊企画を実施します。
意外と身近な世界の神話と神々展(〜3.9)
ギリシャ、インド、エジプト、北欧、そして日本・・・世界の国々には「国造り」にまつわる神話があります。時代を超えて語り継がれてきた理由の一つには、そこに登場する神々のやんちゃでおちゃめで可愛らしい姿が、人々に畏怖と愛情を持って受け入れられたからでしょう。
そんな神話の神々をフィギュアや立体像で見ながら、「実は・・・」という面白い話を予備校世界史講師・鈴木悠介氏が解説を付けます。映画や物語、アニメにもたくさん取り入れられていて、意外と私たちの身近にいますよ。
▶︎鳥取県立美術館(2025年3月30日開館) イベント情報
▶︎旧国鉄倉吉線廃線跡ウォーキングオープンデー2025募集中
▶︎明倫AIR2024(2/2〜5/6)
▶︎足立紳監督と語る「フィルムコミッションの世界」(2/22)
▶︎倉吉が誇る「ものづくり」体験日帰りツアー(3/14)募集中
▶︎倉吉ポップカルチャーフェスティバル(3/22〜3/23)
▶︎ジャパンコーヒーフェスティバル2025 in 鳥取県・倉吉市(3/22〜3/23)前売り券販売中
▶︎旧国鉄倉吉線廃線跡全線踏破ウォーク2日間(3/29〜3/30)募集中
▶︎ART OF THE REAL アート・オブ・ザ・リアル 時代を超える芸術-若冲からウォーホル、リヒターへ-(3/30〜6/15)
▶︎#和傘で歩くくらよしフォトコンテスト(〜3/31)募集中
▶︎八犬伝ゆかりの町 倉吉キャンペーン(〜3/31)
【ひなビタ♪誕生祭】2024年度予定スケジュール
・『ここなつ(東雲心菜・夏陽)』2024年6月8日(土)、9日(日)
・『芽兎めう』『和泉一舞』2024年8月3日(土)、4日(日) ※めうイブ誕として開催
・『山形まり花』2024年9月21日(土)、22日(日)
・『霜月凛』2024年11月2日(土)〜4日(月祝)
・『春日咲子』2025年2月1日(土)、2日(日)
誕生祭の詳細はひなビタ♪応援団Twitter、倉吉アニメゲームマンガコラボ観光局Twitterで随時お知らせしています!
体験・制作など随時開催中!
▶︎はこた人形顔描き体験
▶︎倉吉絣コースターづくり体験
▶︎豊田家住宅 歴史講談
▶︎まととや 弓道体験
▶︎竹灯籠づくり
▶︎ブレスレット・ストラップづくり
▶︎陶芸体験
▶︎ステンドグラス小物づくり
▶︎漫画家・かわにしよしとさんによる似顔絵サービス